2007年度研究報告
研究報告一覧
都市の価値をはかる
第1章 研究概要
第2章 各エリアの調査報告
第3章 都市の価値とは何か
参考資料
資料編
研究体制:
大野 隆造 東京工業大学教授/工学博士
辰巳 渚 文筆家/マーケティングプランナー
川上 正倫 一級建築士事務所ワン・オー・ワンデザイン主宰/工学博士
添田 昌志 人間環境デザイン研究所チーフリサーチャー/工学博士
森下 慎一 建築系出版社記者
藤井 亮介 坂倉建築研究所
伊庭野 大輔 日建設計
池田 圭介 武蔵工業大学博士後期課程
加藤 有美 有限会社 ピスタチオ社
高橋 祥志 一級建築士事務所ワン・オー・ワンデザイン
中村 仁 有限責任事業組合 人間環境デザイン研究所
宮崎 一郎 株式会社 環境計画研究所
仙洞田 伸一 (財)ハイライフ研究所主任研究員
(敬称略・肩書は当時のもの)
ユビキタス時代における暮らしのあり方に関する研究
第1章 研究目的
第2章 ユビキタス社会とは
第3章 社会サービスのユビキタス化
第4章 ユビキタス社会実現のための主要技術の概要
第5章 ユビキタスの評価
第6章 ユビキタスメーカーのヒアリング
第7章 ユビキタス社会の影/身近で起きている被害
第8章 「ユビキタス社会の今後の展望
第9章 新たなライフスタイルの構築に向けて
研究体制:
長谷川文雄 JR東日本フロンティアサービス研究所所長
松村 茂 東北芸術工科大学教授
小山田裕彦 シンク・コミュニケーションズ 取締役
伊藤 学 東北大学電気通信研究所 研究員
研究協力:
伊藤 昌幸 NTTサイバーコミュニケーション総合研究所第一推進プロジェクトチーフディレクター
武藤 健 凸版印刷株式会社 ICビジネス本部RFIDソリューション部課長
渡邉 和久 松下電器産業株式会社 システム創造研究所情報デザイン研究室室長
吉井 博明 東京経済大学教授
松田 美佐 中央大学文学部准教授
佐藤恒平 東北芸術工科大学大学院生
財団法人ハイライフ研究所
(敬称略・肩書は当時のもの)
少子高齢化社会における地方社会の行方研究[講演・取材録]
アベンヌ温泉水とその臨床効果
ヨーロッパの温泉成功ストーリー.
「地場産業×クリエイター」による商品開発― 静岡ランデヴープロジェクトの実践を通じて
ホスピタリティマネジメントに関する考察~事業者・顧客アンケート調査より~
キープ協会における環境・健康教育とスタッフ養成
群馬県における地域医療・福祉の現状と課題.
ウェルネスとストレスマネジメント
東京圏外周部における人口流動と地域づくりの課題―群馬からの観測
少子高齢化の地方社会における地域スポーツのあり方・可能性・プロモーションの方策
国民保養温泉地の健康サービスの動向
富士山麓ファルマバレープロジェクトとは
研究体制:
財団法人 ハイライフ研究所
「少子高齢化社会における地方の行方研究」研究会
研究協力:
桐谷 敏行 ピエール・ファーブル・ジャポン社 社長
山本 紀久雄 有限会社山本
倉林 啓士郎 株式会社イミオ代表取締役
板倉 勝敏 株式会社イミオ営業部マネージャー
奥 直子 日本政策投資銀行 地方開発部
伊藤 賢治 日本政策投資銀行 地方開発部
増田 直広 財団法人・キープ協会 事業課長
岡野 昭 医療法人社団千栄会昭和病院/社会福祉法人夢 特別養護老人ホームふるさと
ケアハウス夢の庵 理事長
北 博之 BTU ストレスマネジメント研究所(BSMI)副所長・主任研究員
熊倉 浩靖 NPOぐんま代表理事
佐伯 年詩雄 平成国際大学教授/筑波大学名誉教授
井上 昌知 社団法人 におい・かおり環境協会 顧問
西野 勝明 静岡県立大学経営情報学部教授
(敬称略・肩書は当時のもの)
ホスピタリティの研究 ~持続型社会の設計原理を明らかにするために~
Ⅰ.はじめに
Ⅱ.2007 年度ホスピタリティ研究の理論的深化に向けて
Ⅲ.事例検証・・・様々な現場におけるホスピタリティ実践の調査と検証
Ⅳ.ホスピタリティを体現する持続型社会モデルの構築に向けた現時点における提言
Ⅴ.まとめ―到達点と残された課題
Ⅵ.参考資料
Ⅶ.2007 年度研究報告書参考文献表
研究体制:
高橋 順一 早稲田大学 教授
清家 竜介 早稲田大学 非常勤講師/日本経済復興協会特別研究員
足立 裕子 有限会社 文化技術デザイン
堀 美和子 有限会社 文化技術デザイン
財団法人 ハイライフ研究所
(敬称略・肩書は当時のもの)
ホスピタリティの研究 ~持続型社会の設計原理を明らかにするために~[講演・取材録]
はじめに
第1回ホスピタリティ研究会 「人間とは何か」
講師:立教大学大学院 異文化コミュニケーション研究科教授 内山節先生
第2回 ホスピタリティ研究会「里山は可能か
講師:東北芸術工科大学院長・東北文化研究センター所長 赤坂憲雄先生
第3回 ホスピタリティ研究会「生物学的視点と人間および社会」
講師:早稲田大学 国際教養学部教授 池田清彦先生
研究会講師プロフィール
音楽療法士・那須弓子さんとのヒアリングから得られたこと
研究体制:
高橋 順一 早稲田大学 教授
清家 竜介 早稲田大学 非常勤講師/日本経済復興協会特別研究員
足立 裕子 有限会社 文化技術デザイン
堀 美和子 有限会社 文化技術デザイン
財団法人 ハイライフ研究所
(敬称略・肩書は当時のもの)
環境首都へのみち 持続可能な地域社会に向けて 先進事例の調査研究及びその成果の映像記録の制作・普及―Ⅲ
第1章 研究事業の概要
第2章 研究報告 北九州市「世界の環境都市をめざす多様な取組み」
第3章 研究報告 飯田市「人と風土を活かして持続可能な地域社会のトップランナーをめざす」
第4章 研究報告 高畠町「住民とともにすすめ・ひろげる地球温暖化防止」
研究体制:
研究・報告映像DVD制作
企画・著作
環境首都コンテスト全国ネットワーク
財団法人ハイライフ研究所
制作
NPO法人環境市民、(株)プロダクション・スコーポ
企画統括 杦本育生(NPO法人 環境市民)
制作統括 町田寿二(プロダクション・スコーポ)
企画制作
杦本育生、下村委津子(NPO法人 環境市民)、町田寿二
ナレーション 下村委津子
撮影 田中義久
VE/音声 宮本恭徳
編集 石原信二
(敬称略・肩書は当時のもの)
ハイライフ研究所では新しい報告書や連載記事、無料セミナーのご案内をメールマガジンにて配信しております。ぜひ購読をご検討ください。無料お申し込みはこちらから。