ポスト3.11の「見えない未来」を構想する!

ポスト3.11の「見えない未来」を構想する!

2011年7月10日(日)、日本未来学会主催のシンポジウム「ポスト3.11の「見えない未来」を構想する!~東日本大震災後の未来展望と共有プラットフォームの提案~ 」が、立教大学の池袋キャンパスで開催されました。

3月11日に発生した東日本大震災が「日本の未来」に大きな影と問題提起を投げかけたことを受け、長期的視点からポスト3.11の「見えない未来」を構想するための連続ワークショップ第一回目です。当日の模様を配信します。

開催日時:2011年7月10日(日)(13:00~17:15)

会場:立教大学池袋キャンパス(14号館5階D501教室)

主催:日本未来学会

撮影・配信協力:公益財団法人ハイライフ研究所

ワークショップ・プログラム

1.基調講演「3.11の文明史的意味」
公文俊平 日本未来学会会長、多摩大学教授

基調講演の録音の状態が悪く、聞き取りにくくなっています。
資料とあわせ、公文会長の近著、「情報社会のいま」もご一読ください。

2.イントロ 日本未来学会としての立ち位置
和田雄志 未来学会常任理事

第Ⅰ部:問題提起&提案

1)被災地復興と課題 ふたつの大島をつなぐ
志賀厚雄 ㈱アイランドエコロジー

2)持続可能な地域コミュニティの再生・創出
小野加瑞輝 株式会社エコライン代表取締役

3)「人の復旧・復興」 持続可能なヒューマンケア
小野直哉 京都大学

4)ネクスト・クライシスー東海地震の影響予測

清水正信 IPCC

5)社会的合意形成 よりよい社会的意思決定のための「中間団体」

鏑木孝昭 HOSP!

第Ⅱ部:全体討論

1)「3.11」で見えてきたこと、まだ見えていないこと
今後、何を、いかに、なすべきか(What? How?そしてWho?)

2)総括~未来学会としての「ポスト3.11行動宣言」

ワークショップ・プログラム

1.基調講演「3.11の文明史的意味」

公文俊平
日本未来学会会長 多摩大学教授

基調講演の録音の状態が悪く、聞き取りにくくなっています。
資料とあわせ、公文会長の近著、「情報社会のいま」もご一読ください。


PDF

当日配布資料
(826KB)




映像
Flash形式
600kbps
29分03秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。


2.イントロ
日本未来学会としての立ち位置

和田雄志
未来学会常任理事


PDF

当日配布資料
(119KB)




映像
Flash形式
600kbps
9分10秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。


第Ⅰ部:問題提起&提案

1)被災地復興と課題
「ふたつの大島をつなぐ」

志賀厚雄
㈱アイランドエコロジー




映像
Flash形式
600kbps
14分18秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。


2)持続可能な地域コミュニティの再生・創出

小野加瑞輝
株式会社エコライン代表取締役


PDF

当日配布資料
(885KB)




映像
Flash形式
600kbps
12分57秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。


3)「人の復旧・復興」
持続可能なヒューマンケア

小野直哉
京都大学


PDF

当日配布資料
(345KB)




映像
Flash形式
600kbps
11分33秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。


4)ネクスト・クライシス
ー東海地震の影響予測

清水正信
IPCC


PDF

当日配布資料
(1.19MB)




映像
Flash形式
600kbps
18分45秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。


5)社会的合意形成
よりよい社会的意思決定のための「中間団体」

鏑木孝昭
HOSP!


PDF

当日配布資料
(468KB)




映像
Flash形式
600kbps
16分05秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。


第Ⅱ部:全体討論

1)「3.11」で見えてきたこと、まだ見えていないこと
今後、何を、いかに、なすべきか(What? How?そしてWho?)




映像[導入プレゼン]
Flash形式
600kbps
40分36秒




映像[議論前半]
Flash形式
600kbps
23分48秒




映像[議論後半]
Flash形式
600kbps
34分01秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。


2)総括~未来学会としての「ポスト3.11行動宣言」




映像
Flash形式
600kbps
3分58秒

※回線状況により再生までに時間がかかる場合がございます。




ご意見・ご感想がございましたら、
お問い合わせページまたはinfo@hilife.or.jpよりお知らせください。
ハイライフ研究所のメールマガジン
公益財団法人ハイライフ研究所のウェブページにアクセスくださりありがとうございます。
ハイライフ研究所では新しい報告書や連載記事、無料セミナーのご案内をメールマガジンにて配信しております。ぜひ購読をご検討ください。無料お申し込みはこちらから。