タグ別アーカイブ: オンブズマン

スウェーデンの国家財政と税制<2>

スウェーデンの国家財政と税制<2>

■スウェーデンの国家財政と税制<2>

国家予算から国のかたちが見える
スウェーデンの国家予算のなかで、教育予算は大きな位置を占めています。スウェーデンでは、GNPの6%に相当するお金を教育に使っています。教育が国の基本だと考えているからです。教育は産業の基本であり、産業によって生み出される税金で国家が運営されます。
教育がなければ産業は育ちません。雇用を生み出し、国際競争力を高める基盤として、スウェーデンでは教育に大きなお金を投じています。

◆社会保障の財源
◆国家財政
◆歳入の90%は税収
◆公共部門の支出
◆スウェーデンの国家予算の特徴

講師:須永昌博 一般社団法人スウェーデン社会研究所 所長
映像制作:公益財団法人ハイライフ研究所

市民と法律

市民と法律、オンブズマン、犯罪、矯正保護

スウェーデンでは伝統的に「平等と公平」の精神が重視されています。そして、この「平等と公平」の精神を法的に裏付けるものが「法律扶助法」です。

またスウェーデン社会における人権擁護の精神を語るうえで欠かせないのがオンブズマンの制度です。行政と市民が衝突した場合に市民のサイドに立って行政に対処するオンブズマンの伝統は古く18世紀にさかのぼります。

今回はこうしたスウェーデンの市民と法律、オンブズマン、犯罪、矯正保護についてご紹介します。

内容:
スウェーデンの市民と法律
スウェーデンのオンブズマン
スウェーデンの犯罪
スウェーデンの矯正保護庁


PDF資料
|PDF形式ファイル(2MB)

講演:野崎俊一 一般社団法人スウェーデン社会研究所 総合文化局長

制作:公益財団法人ハイライフ研究所