『都市の鍼治療―元クリチバ市長の都市再生術』
ジャイメ レルネル 著
中村 ひとし, 服部 圭郎 共訳
丸善 2005
定価 2,100円
■内容紹介
都市再生の成功例として世界的に有名なクリチバ。その推進者となった元クリチバ市長が、都市再生術のヒントを解説する。
ジャイメ レルネル 著
中村 ひとし, 服部 圭郎 共訳
丸善 2005
定価 2,100円
■内容紹介
都市再生の成功例として世界的に有名なクリチバ。その推進者となった元クリチバ市長が、都市再生術のヒントを解説する。
人間都市クリチバ
環境・交通・福祉・土地利用を統合したまちづくり
服部圭郎 著
学芸出版社
A5変・200頁・定価2310円(本体2200円)
2004.4.30発行
ISBN4-7615-2339-5
本書のおかげで、映像報告「ブラジルの環境首都・クリチバ」が生まれました。
映像をご覧になって、クリチバに関心をもたれた方におすすめの本です。
「クリチバの奇跡」の歩みがとてもよくわかります。
レルネル元市長、中村ひとしさんのインタビューも掲載されています。
■内容紹介
今、クリチバ市民の98%が「街に誇りを感じる」と答えている。お金も技術もないなかで、なぜ都市づくりが出来たのか。その秘訣は「都市は人間のためにあるべき」という強い信念のもと、都市計画への強い意志を持ち続けたことにある。ブラジルの都市が実現した都市計画の総合性、戦略性、そして実行力を分かりやすく紹介する。
ブラジルの環境首都・クリチバ
第1回 地下鉄に匹敵するバス
南米ブラジルの「環境首都」として知られるクリチバとはどんなところか?
小型のハイビジョンカメラで現地の取り組みを取材しました。
ひとを中心とした街づくりをモットーに、70年代から革新的な都市政策を継続しているクリチバ市。 国連が主催する「人間居住会議(ハビタットII)」において「世界一革新的な都市」として表彰されて以来、世界の注目を集めています。今回、ハイライフ研究所では<交通政策><環境教育><土地利用>をテーマに、同市の取り組みを取材しました。毎月一回のシリーズで取材映像を配信してまいります。
シリーズ第1回のテーマは「地下鉄に匹敵するバス」。
170万人の人口を抱えながら地下鉄をもたないクリチバ市は、高速・効率的に移動できる公共バスのネットワークで知られています。ボルボとの共同で開発した3連結バスやSFに登場しそうな未来型バス停など、「バスでここまでやれるのか!」という創意と工夫の交通行政をレポートします。